Unholy Orpheus

ここ数年どっぷりはまっているバンドが、

 

「Unholy Orpheus 」と「Unlucky Morpheus」!!

 

 

このバンドはメロディーを重視したハードロックで、

 

一度聞くと頭からなかなか離れないのが特徴だと思います。

 

 

ドラムの手数もちょっと異常で、ずっと16ビートを足で

 

叩いている感じがします!!

 

 

ハマッたきっかけはたまたまyou tubeのおすすめで出てきて

 

聞いたら・・・・

 

1発ではまりましたwww

 

 

っで、結果www↓↓↓

 

 

 

 

最近では、TVアニメ「なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?」

 

とのコラボ「世界輪廻」やマージャンのKADOKAWAサクラナイツ

 

とのコラボ「SAKURA chevalier」があります!!

 

 

是非1度聞いてみてください!!

 

絶対ハマると思うんで!!!

Ibanez j-custom RG8520

最近購入した限定品??の

 

Ibanez j-custom RG8520 SDE!!

 

2ハムRGが欲しくて奮発しちゃいましたw

 

 

 

 

スペックはこんな感じ

 

Body・・・AAA Flamed Maple (4mm) top/African Mahoganybody

Neck Type・・・RG j.custom Super Wizard 5pc Maple/Wengeneck

Fretboard・・・Bound Macassar Ebony fretboard w/Tree of Lifeinlay

Fret・・・Jumbo frets w/j.custom fret edge treatment

number of frets・・・24

Bridge・・・Lo-Pro Edge tremolo bridge

Neck Pickup・・・DiMarzio Air Norton (H) neck pickup

Bridge Pickup・・・DiMarzio The Tone Zone (H) bridge pickup

Scale・・・648mm/25.5”

Radius・・・430mmR

Hardware・・・Color Cosmo Black hardware

Case/Bag・・・Hardshell case included

 

ちょっと前のRG8420ZDと同じ感じですが、ブリッジがロープロに

 

なってるんで、アームが使いやすいです!!

 

色もバースト風の青ですごく綺麗です!!

 

 

現状まだ在庫があるみたいなので、欲しい方は是非!!

 

 

 

やまと

人生を謳歌してます!!

やまと

サラリーマンをしている40代ですが、ついにアセットコルサと言うシュミレーターゲームにどっぷりはまってしまいましたwww

カテゴリー
最近の投稿
タグ