[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

METAL FORTH

Ibanez RGA42FM

Ibanez RGA42FMを魔改造してみました!!

 

 

まず、ブリッジは上位機種のRGA61ALのブラックメッキタイプを

 

 

加工して装着。

 

 

指盤は茶色でダサかったので、ブラックに染色。

 

 

ペグはゴトーのワンロックタイプに交換。

 

 

トーンノブもブラックメッキに交換。

 

 

ストラップピンもJ.custom用に交換。

 

 

ここまでやって、ようやく上位機種のRGAと同等になったかと

 

 

自己満足の魔改造でした!!

 

 

Ibanez RG8570

スポット生産の限定で新色のIbanez RG8570 BSRがついに

 

発売になりました。

 

 

前の型のRG8570Zでは常にあった色なんですよね。

 

毎年新色を出してくるあたり、来年とか再来年には紫とか

 

グリーンは出てくるだろうか・・・

Ibanez
¥379,500 (2025/07/31 03:16時点 | Yahooショッピング調べ)

 

 

Unholy Orpheus

ここ数年どっぷりはまっているバンドが、

 

 

「Unholy Orpheus 」と「Unlucky Morpheus」!!

 

 

このバンドはメロディーを重視したハードロックで、

 

 

一度聞くと頭からなかなか離れないのが特徴だと思います。

 

 

ドラムの手数もちょっと異常で、ずっと16ビートを足で

 

 

叩いている感じがします!!

 

 

 

ハマッたきっかけはたまたまyou tubeのおすすめで出てきて

 

 

聞いたら・・・・

 

 

1発ではまりましたwww

 

 

っで、結果www↓↓↓

 

 

 

 

最近では、TVアニメ「なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?」

 

 

とのコラボ「世界輪廻」やマージャンのKADOKAWAサクラナイツ

 

 

とのコラボ「SAKURA chevalier」があります!!

 

 

是非1度聞いてみてください!!

 

 

絶対ハマると思うんで!!!

 

 

Ibanez j-custom RG8520

カテゴリー
最近の投稿
カテゴリー