株のプロによる推奨銘柄はコチラ!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

前髪カット

「ちょっと前髪伸びてきたな〜」というときに心強いアイテムを

 

 

見つけました。それがこちら、

 

 

ヘアカットモンスター 前髪セルフカッター

 

 

今日はこの製品を使ってみた感想やおすすめポイントを詳しくご紹介します!

 

 

 

製品概要

 

商品名:ヘアカットモンスター 前髪セルフカッター

 

メーカー/ブランド:フェザー(Feather)などで高い評価のブランドとのこと。

 

対象:前髪だけ整えたい人、初めてセルフで切る人、時間・コストを

 

節約したい人など。

 

 

 

自分が使ってみて「これはいいな」と思ったポイントです。

 

 

失敗しにくいガイド付き設計 前髪セルフカットでは、「切りすぎ」

 

 

「左右にバランスが取れない」「段差ができる」などがありがちですが、

 

 

このブラシ型ガイド付きなので、髪をとかすようにセットして切るだけで

 

 

比較的均一なラインが出せました。

 

ハサミを持って鏡と会話しながら…という作業をしなくても、

 

 

ブラシを通してサッと切れるので、忙しい朝の時間が短縮できます。

 

美容院で前髪だけ切ってもらう料金と比べたら、1〜2回使えば

 

 

元が取れるレベル。頻繁に美容院に行けない人には特に嬉しい。

 

 

携帯性 本体が大きすぎず、収納も簡単。普段使いの化粧ポーチや

 

 

引き出しに入れておけるくらい。使いたい時にサッと取り出せます。

 

 

切れ味が良いハサミ部分で、切ったときの切り口がきれい。

 

 

引っかかりが少ないので、髪を痛めにくい印象。

 

 

気になった点としては、例えば段差を入れたり、アシンメトリーに

 

 

したい場合などは、普通の美容ハサミや美容師さんの技術に

 

 

頼るほうがきれいに仕上がることも。

 

 

切った髪やくずがブラシの間にたまりやすいので、使用後のお掃除が

 

 

必要。放置すると切れ味や使い心地に影響が出るかも。

 

 

硬い髪や多毛だとブラシが通しにくいことも。

 

 

髪の量が多い人は少しずつ丁寧に切る必要があります。

 

 

ガイドがあっても、自分の目線・鏡の角度などで思ったより短く

 

 

なってしまうことも。最初は少しずつ切ることをおすすめします。

 

 

 

手軽に前髪の伸びるペースが早くて、ちょっとした調整を頻繁にしたい人には

 

 

おすすめです。

 

 

やまと

やまと

サラリーマンをしている40代ですが、ついにアセットコルサと言うシュミレーターゲームにどっぷりはまってしまいましたwww

カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ