[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT

USB-C方向変換コネクター

  • コピーしました

最近ノートPCやタブレットを中心に使う機会が増えてきたのですが、

 

 

USB-Cポートの向きがちょっと不便に感じる場面がありました。

 

 

ケーブルを差すたびに「もう少し上向きだったら使いやすいのに…」と

 

 

感じることが多く、そんな時に見つけたのがサンワサプライの

 

 

「USB-C方向変換コネクター」です。

実際に使ってみると、地味ですがかなり便利。

・ケーブルが下にだらんと垂れないので、机の上がすっきりする

 

・USB-Cケーブルに無理な角度がつかないので断線の心配が減る

 

・スマホやタブレットを横向きに置いたときに干渉しない

 

 

 

特に私はノートPCをモニター下に置いて使っているので、

 

 

ケーブルの取り回しがスッキリするだけで作業環境がかなり

 

 

快適になりました。

 

 

良かった点は

 

小型で軽い:持ち運びしても邪魔にならない

 

接続がしっかり:差し込みが甘くなることもなく安定

 

シンプルなデザイン:どんな機器にも馴染む

 

 

あえて言うなら、方向によっては隣のポートと干渉することが

 

 

あります。

 

 

ノートPCのUSB-Cポートが狭い間隔で並んでいる場合は、

 

 

使う前に向きを確認した方がいいです。

 

 

 

大きな機能追加ではないけれど、日常的にUSB-Cを使う人に

 

 

とっては快適さがあり、個人的にはUSB-C機器を多用している

 

 

方にはおすすめです。

 

 

  • コピーしました

 この記事に関連する記事一覧

カテゴリー
最近の投稿
カテゴリー