[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

44.5型 5Kゲーミングモニター

ついにLGから44.5型5Kゲーミングモニターが発売されました。

 

製品名はLG「45GX950A-B」。

 

 

  1. 最先端の高解像度・高速リフレッシュ

 

・45インチW‑OLEDパネルで5120×2160(5K2K)、125 PPIの高精細表示

 

・デュアルモード

 

・通常モード→5K2Kで最大165Hz

 

・高速モード→2560×1080(WFHD)で330Hzの超高速リフレッシュ対応

 

・応答速度は驚異の**0.03ms(GtG)**で残像感を極限まで抑制

 

 

2. 曲面設計と没入感の追求"

 

・800Rの曲率を採用し、視野全体を包み込むような没入体験を実現

 

・約0.8 mの視聴距離で最適とされ、映画やシミュレーションゲームとの

 

親和性が高い

 

 

3. 卓越した画質と表示性能

 

・最大輝度1300ニット(APL 1.5%時)、コントラスト比は

 

約1.5M:1(True Black 400対応)

 

・DCI‑P3カバー率98.5%、黒の表現が深く、HDRでも色が際立つ

 

 

4. 安定した同期技術と接続性

 

・NVIDIA G‑Sync/AMD FreeSync Premium Pro/VESA AdaptiveSync 対応で

 

ティアリング抑制

 

・HDMI 2.1 ×2、DisplayPort 2.1 ×1、

 

・USB‑C(最大90W給電)搭載で最新機器と広く連携可能

 

・マット仕上げにより反射を抑え、室内光の映り込みを軽減

 

・自動入力切替機能や、高出力な内蔵スピーカー(10W×2)など

 

便利な装備も充実

 

・USB‑C給電(最大90W)、USB-Aポートも装備し、

 

デバイス接続の柔軟性あり

 

 

総合的にLG 45GX950A‑Bは「ゲーミング品質」と「作業効率・表現力」を

 

両立した、世界最先端のウルトラワイドOLEDモニターです。

 

 

価格は約2,000 USD/2,000 EUR台とプレミアム水準ですが、

 

その性能と没入感は唯一無二と言えるでしょう。

 

 

電子タバコ

ちょっと禁煙に挑戦していこうと思い、購入したのがこの

 

「X-SPACE」

 

 

試しに使い捨ての安いのを購入しましたが、

 

思っていたよりも煙が出てびっくり!!!

 

昔流行ったベイプとかマイブルーとかよりも

 

煙の量が多いです!!

 

 

ただ、使い捨てなので、次は充電式を購入してみようと

 

思います!!

Unholy Orpheus

ここ数年どっぷりはまっているバンドが、

 

 

「Unholy Orpheus 」と「Unlucky Morpheus」!!

 

 

このバンドはメロディーを重視したハードロックで、

 

 

一度聞くと頭からなかなか離れないのが特徴だと思います。

 

 

ドラムの手数もちょっと異常で、ずっと16ビートを足で

 

 

叩いている感じがします!!

 

 

 

ハマッたきっかけはたまたまyou tubeのおすすめで出てきて

 

 

聞いたら・・・・

 

 

1発ではまりましたwww

 

 

っで、結果www↓↓↓

 

 

 

 

最近では、TVアニメ「なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?」

 

 

とのコラボ「世界輪廻」やマージャンのKADOKAWAサクラナイツ

 

 

とのコラボ「SAKURA chevalier」があります!!

 

 

是非1度聞いてみてください!!

 

 

絶対ハマると思うんで!!!

 

 

SIMAGIC TB-RS

シュミレーターで使っているサイドブレーキは、

 

 

「SIMAGIC TB-RS」です。

 

 

これ、立引きで油圧サイド風で使っていますが、ホント実車の

 

 

フィーリングにそっくりです!!!

 

 

引いた時のニュルっていう感覚??がいい!!

 

 

握る場所もスポンジでフィーリングがすごくいい!!

 

 

このサイドブレーキのいい所は

 

 

付属の9枚のゴム/エラストマーで、4つの硬さに調整可能で、自分好みの

 

 

フィーリングに細かくチューニングできるところです!!

 

 

また、オイルリザーバー(油タンク)は回転式なので、どの向きでも対応可能です。

 

 

ハンドルグリップの角度調整も4段階用意されており、操作しやすい角度に

 

 

変更可能です。

 

 

 

たまーに、ギアと間違えて引いてしまうのは・・・・

 

 

ないしょにして・・・おきます・・・www

 

 

BRIDE シートレール

BRIDE N-VAN用のシートレールが新たに設計されて発売されるどうです。

 

 

なんでも、車中泊用にシートがさらに前に出るようになるとか。

 

 

個人的に現行の700系アトレーでBRIDEのシートを使用していますが、

 

 

シートを後ろに下げると、純正よりもかなり後ろに下がるように設計されて

 

 

います。

 

 

純正シートだと、身長180cm近くある人がいうには、狭くて運転しづらいと

 

 

言っていたので、シートレールとシートを交換すれば(値段がそれなりに

 

 

しますが・・・)問題なく運転できると思います。

 

 

 

また、助手席も純正シートだとかなり狭いので、余裕があれば助手席も

 

 

交換したいところです!!

 

 

カテゴリー
最近の投稿
カテゴリー